お子様の面倒を徹底的に見ます
塾選びで一番気になるのは、「本当に成績が上がるのか?」という点ではないでしょうか。 大磯勉強団は、開校以来、少しずつ生徒が増加し、多くのご家庭から「預けてよかった」と、選ばれている個別学習塾です。
その理由は、成績アップのための確かな仕組みとお子様を安心して預けられるサポート体制が整っているからです。
ここでは、保護者の皆様の目線に立って「なぜこの塾なら成績が上がるのか」「どうして安心して任せられるのか」を具体的にご紹介します。

個別学習とワーク管理で欠けたピースを埋め、成績を伸ばします
大磯勉強団は、神奈川県大磯町で小学生・中学生を対象に「まず成績を上げること」を最優先にした個別学習塾です。塾の存在価値は成績アップにあります。
学校ワークを塾で進捗表を用いて計画的に管理し、お子様がどこまで進んでいるかを塾側が把握しながら声掛けとアドバイスをしています。
提出物については声掛けで取り組みを促し、お子様自身の責任で計画的に進める習慣を身につけるようサポートしています。これにより、提出物の遅れが内申点に響くのを防ぎ、余裕を持った試験勉強につなげます。
また、成績を上げるためには、学習のリズムを崩さず継続することが欠かせません。
体調不良や家庭の都合でお休みすることはどのお子様にも当然ありますが、集団塾ではその分学習が遅れがちです。
大磯勉強団は個別学習だからこそ、遅れを出さずに進められる塾です。
時間割は部活やご家庭の予定に合わせて柔軟に組むことができ、振替授業も自由対応。無理なく着実に学力を積み上げられる環境を整えています。
講師は全員が子育てを終えた社会人であり、大手塾によくある学生アルバイト講師は一人もいません。
保護者様には毎回の授業内容・進捗状況を指導報告書で共有し、塾への入退室もリアルタイムで確認可能。安心してお子様をお任せいただける塾です。

大磯勉強団と他塾との比較
特徴 | 大磯勉強団 | 一般的な学習塾 |
講師 | 子育て経験のある社会人講師のみ。自分の子どもを大学に送り出したベテラン講師が責任を持って指導。 | 大学生アルバイト講師が中心。教え方や指導経験にばらつきがある。 |
指導形態 | 個別学習で一人ひとりに最適化されたオーダーメイド学習。 | 集団授業が主流。カリキュラムは画一的で、生徒の理解度に個別対応しづらい。 |
スケジュール | 部活や予定に合わせて曜日・時間を自由に選択可能。欠席時も振替授業OKで無理なく通える。 | 時間割は固定制が多く、振替対応は限定的。欠席=授業欠損になりやすい。 |
学習サポート | 教科書準拠のデジタル教材を採用(瞬時に振り返り・予習が可能)。学校ワークの進捗を進捗表で徹底管理。提出物は声掛けで計画的な取り組みを促し、自立をサポート。試験勉強を効率化。 | 教材メーカーのテキストが中心。学校の提出物管理までは手が回らず、家庭任せになりやすい。 |
特色プログラム | 社会体験イベントを定期開催し、非認知能力(自制心や協調性など)の育成、学習意欲向上につなげる。 | 学力向上が主目的。社会経験の機会は基本的になく、内面の指導はクレーム防止の観点から禁止されている場合も。 |
保護者対応 | 毎回の授業後に指導報告書を送信。入退室管理システムで安全面も安心。保護者との相談もいつでも可能な風通しの良い体制。 | 面談は学期ごと程度。日々の詳細な学習状況の報告はなく、保護者が状況を把握しにくいことも。 |
勉強×社会体験イベントで非認知能力も育む
大磯勉強団が他塾と大きく異なるポイントの一つに、2~3ヶ月に1回程度開催している社会体験イベントがあります。
これは単なる息抜きイベントではありません。子どもたちに遊びと学びの境界線をなくし、社会に通用する人間に育ってほしいという願いから生まれた、大磯勉強団だけの特別プログラムです。
他の塾にはないユニークな取り組みに、「最初は驚いたけれど、子どもが毎回楽しみにしています!」という保護者様の声もいただいています。
具体的には、例えば以下のような企画を行ってきました:
- 子どもだけでフリーマーケットに出店 – 出品するものを自分たちで準備し、価格交渉や販売を体験します。お金の大切さや簡単な経営感覚、初対面の人とコミュニケーションをとる力が自然と身につきます。
- 異文化交流会 – 海外の方と直接触れ合い、英語で自己紹介をしたりゲームをしたりします。**「外国の人と話せて楽しかった!もっと英語を話してみたい!」**と、お子様が英語学習に前向きになるきっかけになります。
- 縦笛特訓会 – 学校の音楽で使う縦笛(リコーダー)をみんなで練習し合う会です。得意な子がコツを教え、苦手な子も一緒に頑張る中で、教える側も教わる側も粘り強さや協調性を養います。
- 読書会 – 面白い本を持ち寄り音読したり感想を発表したりします。本が好きになるきっかけづくりだけでなく、人前で話す表現力も鍛えられます。
- 仕事や最新のテクノロジー見学– ドローンの勉強や地元の企業やお店を訪問し、大人が働く現場を見学します。「将来こんな仕事をしてみたい」とキャリアについて考える機会にもなり、勉強する意欲向上につながります。
このような社会体験イベントを通じて、知識以外の「人間力」も育てるのが大磯勉強団の方針です。人間力とは、自制心・粘り強さ・協調性といったテストの点数では測れない力のこと。
研究でも、こうした非認知能力が長期的な人生の成功に大きく影響を与えることが明らかになっています。勉強だけしていてもこれらは身につきません。当団では様々な体験を積ませることで、人として成長し、ひいては学習意欲や将来の目標づくりに繋げています。
実際、イベントに参加した生徒たちは「勉強が嫌いだったけど、フリマーケットで稼ぐことで、様々な知識の大切さがわかってから前向きになれた!」と話すなど、学ぶことへの姿勢に良い変化が生まれています。
塾でありながら塾の枠を超えた体験ができる――それが大磯勉強団が子どもたちに提供する価値なのです。

個別学習で弱点を徹底補強し、確実に成績アップ
成績が伸び悩む最大の原因は、一人ひとりが持つ「欠けたピース」(理解不足の部分)にあります。大磯勉強団では、まずお子様自身の 「意識」 を変えること、そして 「学ぶ意義に気づかせること」 を大切にしています。どんなに優れた教材や仕組みがあっても、本人が「学びたい」「できるようになりたい」と思わなければ、本当の意味での成長は実現しません。
そのため私たちは、単に知識を教えるだけではなく、
✅ 勉強のやり方そのものを伝え、学ぶ理由を問いかける
✅ 社会体験イベントや日々の声かけで、学ぶことの楽しさや目的を実感させる
✅ 小さな成功体験を積ませ、自信を持たせる
といった取り組みを通じて、まず「意識改革」を徹底しています。
その上で、大磯勉強団の個別学習では、お子様の学習ペースに合わせて理解の抜けを丁寧に補い、基礎からしっかり定着させていきます。授業中に見つかった「わからないところ」はそのままにせず、小学校の内容まで遡ってでも理解を深めることで、「勉強とはこういうものか」とお子様自身が納得し、学びを前向きに進める力を育てます。
集団塾のように画一的なカリキュラムに縛られることはなく、一人ひとりに最適化された指導だからこそ、無駄なく効率的に学習を進めることができ、短期間でも成績向上が期待できます。
さらに、個別学習だからこそ実現できる柔軟なスケジュール対応も大きな強みです。曜日や時間帯はご家庭の都合に合わせて自由に選べるほか、急な用事や体調不良によるお休みも振替授業でしっかりカバーできます。部活や習い事で忙しいお子様でも無理なく続けることができ、「行けなかったから学習が遅れる」という心配がありません。お子様のペースに合わせて学習計画を調整し、着実な学力向上に結びつけます。
講師は全員子育て経験者で安心感が違います
「塾の講師は経験豊富なプロに教えてほしい」と願う保護者の方にとって、大磯勉強団の講師陣はまさに理想的です。当団の講師は、全員が子育てを終えた社会人の経験者であり、自分の子どもを大学に入学させた実績を持つ方々です。子育てを通じて培った豊かな経験と、人間的な器の大きさがあります。勉強を教えるだけでなく、お子様の気持ちに寄り添いながら指導できるのが強みです。
一方、大手チェーンの学習塾では現役大学生のアルバイト講師が教壇に立つ例が少なくありません。新人アルバイトの場合、指導スキルや社会経験が不足していることもあり、「本当に任せて大丈夫だろうか…」と不安を感じる保護者様もいるでしょう。
しかし大磯勉強団ならその心配は無用です。学生アルバイトはゼロ、指導経験豊富な大人の講師だけです。長年社会の荒波を経験し、それなりの地位を築いてきた講師陣なので、指導力は折り紙付きです。
担当する講師次第で結果が変わるからこそ、当団はあえてこの体制にこだわっています。
さらに、講師自身が子育てを経験していることで、保護者目線での安心感も得られます。
例えば進学にかかる費用の話や、思春期の子どもの接し方など、勉強以外の相談にも乗れる人生の先輩でもあります。
お子様の学習面も精神面も理解してくれる頼もしい講師陣が、責任を持って指導いたします。
学校ワークまで徹底管理!成績アップに直結
「定期テスト前になると毎回、学校のワーク(問題集)を慌てて仕上げている…」そんなお子様の様子に心当たりはありませんか?
学校ワークは提出物として内申点に影響するだけでなく、内容自体が試験範囲に直結する非常に重要な教材です。しかし多くの生徒は提出期限ギリギリまで放置し、結果として十分な試験対策ができないままテスト当日を迎えてしまいがちです。
そこで大磯勉強団では、学校ワークの進捗状況を塾が責任を持って管理します。
具体的には、会社経営のプロジェクト管理ノウハウを応用した独自の進捗管理システムを導入し、お子様一人ひとりのワーク実施計画を立ててサポートします。
計画的に終わらせる習慣を身につけさせます。
これにより、お子様は提出直前に焦ることなく余裕を持って試験勉強に臨めます。
実際、ワークの計画的な消化を徹底したことで定期テストの点数が大幅にアップした生徒がいます。
例えば中学2年生のAさんは、入団当初はワークを提出期限直前にまとめて解く癖があり、数学テストの点数も平均点前後でした。
そこで講師と一緒に毎週のワーク進捗目標を決めて取り組んだところ、試験前に十分な復習時間を確保できるようになりました。
その結果、次の中間テストでは数学が前回比で20点以上アップし、見事目標点を達成しました。「計画的に勉強する大切さがわかった!」と本人も自信を深めています。
このように、学校ワークへの取り組み方一つで成績は大きく変わります。大磯勉強団では塾内での指導だけでなく、学校で出される課題まで視野に入れてお子様の学習をトータルサポートします。
家庭では難しい提出物管理も塾で声がけすることで、保護者の方の負担軽減にもつながり、「任せてよかった」と感じていただけるはずです。

個別学習だからできる柔軟スケジュールと一貫指導
部活や学校行事などで忙しいお子様でも、大磯勉強団なら無理なく通塾スケジュールを組むことができます。個別学習形式の強みを活かし、通塾する曜日や時間帯はご家庭の都合に合わせて自由に設定可能です。
例えば「テスト前だけ週3回に増やしたい」「部活のない日だけ通いたい」など、一人ひとりの状況に応じて柔軟に対応します。
万が一、お子様が体調不良や用事で授業を欠席してしまっても大丈夫です。
当団では振替授業が可能(しかも追加料金なし)なので、欠席による学習の遅れを心配する必要はありません。振替の日程もできる限りご希望に沿って調整いたします。
「休んだら授業についていけなくなるのでは…」という不安を解消し、忙しいお子様も安心して通える環境です。
お子様の学習状況を継続的に把握したうえで指導できるため、「今日は前回の続きから」「今回は苦手な○○を重点的に」など、一貫性ときめ細やかさのある授業展開が可能です。
こうした個別学習ならではの柔軟性と手厚さが、効率的な学習と着実な成績向上につながります。
保護者も安心!見えるサポートとコミュニケーション
お子様を塾に通わせる保護者の方にとって、「ちゃんと勉強についていけているかな?」「塾でどんな様子なのかな?」と気になるのは当然のことです。大磯勉強団では、保護者様に安心してお任せいただけるよう、塾と家庭の緊密な連携を大切にしています。
- 指導報告書の送付
毎回の授業後、その日の学習内容やお子様の理解度・様子をまとめた指導報告書をメール等でお届けします。どの科目でどんな勉強をしたのか、宿題の有無、授業中の頑張りや次回以降の課題などが一目で分かります。塾に通わせている間もお子様の成長を身近に感じられ、「今日はこんなことを習ったんだね」「ここを頑張ったんだね」と家庭で声掛けすることもできます。 - 入退室のお知らせ
お子様が塾に到着・退出したタイミングで保護者様に通知が行くシステムを導入しています。特に夜間の授業でも、「ちゃんと教室に着いたかな?」「何時に塾を出たかな?」と心配する必要はありません。リアルタイムでお子様の塾での所在を把握でき、安全面でも万全の対策を講じています。 - 相談しやすい環境
少人数制・個別学習塾ならではのアットホームな雰囲気で、保護者様とのコミュニケーションも密に取っています。気になる点やご家庭での様子など、いつでもお気軽にご相談ください。講師は全員社会人ですので、保護者様との対話にも慣れており、丁寧に対応いたします。「塾に任せっぱなしではなく、親とも二人三脚で子どもを見てくれている」と感じていただける関係づくりを心掛けています。
このように、大磯勉強団は保護者目線の安心感を徹底追求しています。お子様の成績アップと成長を実現するためには、塾と家庭が信頼関係で結ばれていることが何よりも大切です。私たちはお子様一人ひとりに真摯に向き合い、保護者の皆様と二人三脚でサポートしてまいります。「預けて良かった」「ここなら安心だ」と思っていただける学習環境で、お子様の未来を全力で応援します。
おわりに
大磯勉強団は、成績向上と人間的成長の両立を目指す、新しい学びの場です。
子どもたちの「わかった!できた!」という喜びの瞬間を大切にしながら、確かな学力と豊かな人間力を育んでいきます。講師陣の質、柔軟な個別対応、学校ワーク管理、社会体験イベント、そして保護者様への手厚いサポート——すべてが揃った当団だからこそできる指導があります。
お子様の勉強に関するお悩みや目標はぜひ私たちにご相談ください。大磯勉強団が責任を持ってお子様の可能性を引き出し、「勉強してよかった」「通ってよかった」と思える未来へ導きます。
一緒にお子様の明るい未来を築いていきましょう。まずはお気軽に無料体験にお越しいただき、この雰囲気と指導を実感してください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。