お知らせ
INFORMATION
大磯勉強団の
特徴
Feature
その1
個別学習で欠けたピースを埋め、お子様を前に進ませます
欠けたピースを埋める重要性
「欠けたピース」とは子どもが理解できていない部分を指します。成績が伸び悩む生徒は、ほぼこの欠けた部分が原因です。
小中学校のカリキュラムは文部科学省が定め、順番に積み重ねていくことが前提です。大磯勉強団では個別指導を通じてこのギャップを埋めるサポートを行っています。学習の悩みがある方は、ぜひご相談ください。
5教科対応!文部科学省大臣賞受賞のオンライン学習システム
教科書準拠の5教科対応PCシステムで、効率的な予習復習が可能です。PC学習とプリント学習を組み合わせ、間違えた問題はデータベースに蓄積。講師がリアルタイムで指導します。自宅導入も可能で、忙しい生徒もハイブリッド学習ができます。
だから個別指導が効果があります
学校の授業は全員に基礎的な学力を提供しますが、生徒の学習ペースは様々です。集団塾では学校の授業内容を再度教えることが多く、個々のニーズに対応しきれない場合があります。大磯勉強団の個別指導は、一人ひとりの理解度に応じたピンポイントな指導を行うため、無駄なく効率的に学習が進みます。大磯勉強団で効率的な学習を実現し、一緒に目標達成を目指しましょう!
その2
塾ですが…社会経験のイベントを開催しています
なぜ我々は塾なのに社会経験のイベントを実施するのでしょうか。学力と人間としての成長は、密接な関係があります。
私たちは、子どもたちが知識だけでなく、「人間力」と「非認知能力」を養うことも学力向上の鍵だと考えています。
非認知能力とは、自制心、粘り強さ、協調性など、テストでは測れない能力で、長期的な人生の成功に大きく影響します。これらの力を育むため、様々な社会体験イベントを開催しています。
例えば、フリーマーケット出店では経済感覚や対人コミュニケーション能力を養い、異文化交流会では多様性を尊重する姿勢を学びます。また、社会体験イベントでは、将来のキャリアについて考える機会を提供し、学習へのモチベーションを向上させます。
勉強は単に知識を得るだけでなく、人間としての成長にもつながるものです。
大磯勉強団では、学力と人間としての成長を同時に支援することで、子どもたちがバランスよく成長できる環境を提供しています。社会経験と学習の両方からアプローチすることで、生徒たちが自信を持ち、将来の社会で成功するための土台を築きます。大磯勉強団は、勉強と社会的経験の両面から、子どもたちの総合的な成長を支援し、学力向上と将来の社会での成功につなげています。子どもたちの未来を見据えたサポートを行っています。
その3
あの手この手で勉強の大切さとそのやり方を伝えます
心を掴むことの大切さ
授業では、生徒一人ひとりの進捗を管理し、コーチングを通じてその力を最大限に引き出すことが私たちの役目です。特に大切なのは、生徒の心を掴み、集中力を高めることです。
講師としての力量は、生徒が心から勉強に向き合う姿勢を引き出せるかどうかにかかっています。私たちは、指導においてその心を掴むために様々な工夫を凝らしています。
我々の指導の目的
私たちの指導の目的は、生徒が自分自身で「気づく力」を身につけることです。できない部分を理解し、解決したいという気持ちを持つことが第一歩です。そして、その解決策を自分で考え出す力を育てます。ここはお手取り足取りやったほうがいいのか、一歩引いたほうがいいのか、この判断が重要です。勉強を「やらされる」という義務感ではなく、自分から「やってみよう!」と思えるようにすることが、私たちの最終目標です。
ご家庭でできますか?学校ワークの進捗管理
学校ワークは成績に直結しますが、多くの生徒は提出直前に慌てて取り組み、試験準備が不十分になりがちです。大磯勉強団では、会社経営のノウハウを活用した進捗管理システムを導入し、生徒の計画的な学習をサポートします。これにより、子どもたちは自身の課題を明確に把握し、自立的に勉強に取り組めるようになります。
その4
講師は子育てを終えた経験者
当団の講師は、子育てを終え、自分の子どもを大学に入れた経験者が中心です。当然ながら社会の波に揉まれてそれなりの地位を築いた者たちです。
子育ては、経験のないことを、ほぼぶっつけ本番で行うことにほかなりません。
当団では、子育ての経験者で自分の子供を大学に入れた経験のある方を優先して講師に起用しています。
大手の塾=大学生などのアルバイト講師が現実です。
担当する講師により結果は変わってきます。
子どもを教えるにはそれなりの経験が必要です。
経験談や進学にまつわるお金のことなど何でも聞いてください。
彼らはあなたの人生の先輩でもあります。
その5
最新のテクノロジーで団員の学習をサポート、保護者の方も安心です。
当塾では、最新のPCを使用して指導を行っています。
これにより、団員はよりインタラクティブで魅力的な学習体験を得ることができます。
また、PCの教材は、学習をより効率的で効果的なものにするのに役立ちます。
教科書準拠!5教科すべて学習!
文部科学大臣賞を受賞した、オンライン学習システムを導入
当団では、指導報告書を保護者様に提供しています。この報告書では、生徒の学習状況や進捗状況について詳しく説明しています。これにより、保護者様は生徒の学習状況を把握し、サポートすることができます。
理解度、講師と保護者様と団員が一体となれるように指導報告書を毎回スマホにお送りします。
大磯勉強団の学力のあげ方
5つを備えた次世代型の人材を育てる
勉強の習慣化+社会体験の提供をすることで次世代型の人間を育てます。
当団で提供するカリキュラムは次の5つの人物像を備えたものをイメージしています。
情報を効率的に処理する思考力を持った人
"A person with efficient information processing and problem-solving skills."
多様な考え方を理解する人
"A person who understands diverse perspectives."
学習意欲が高く、学んだ内容を実践できる人
"A person with a high motivation to learn and the ability to apply what they have learned."
正解のない問いに対して、独自の結論を導くことができる人
"A person who is capable of arriving at unique conclusions for open-ended questions."
無料体験を実施しています
お気軽にご連絡ください
交通アクセス
Access
アクセスマップ
Access Map